2014年05月21日

助成金とお手本の話


みなさんこんにちは。
ブラックボード三昧の84回目です。

4月5月と色々な助成金の申請手続きのお手伝いをさせて頂いたのですが、その中で事業計画を問われることが増えています。
そういう時に既に事業計画があれば、申請手続きが早くなるだけでなく、より高い評価を受けやすい申請書を作成することができます。
少なくとも、過去に事業計画を作成した経験さえあればポイントを外さない申請書となっているようです。
昨年以降、中小企業向けの助成金は充実してきています。
その中には、現在の計画に沿った形で利用できるものもあるはずです。
それらが公表された時にすぐに対応するためにも事業計画は必要なのです。

それでは今日のブラックボードです。

〇お手本

こんな感じ

助成金とお手本の話


アスパラガスの紹介です。

アスパラガスに限らず、日々変わるおすすめ品とその紹介に関してブラックボードは相性がいいとつくづく感じます。

それにしても、このブラックボードはわかりやすいところがいいですね。

商品名、産地、受賞歴、含まれる栄養素、と端的に書いてあり、それが一目で理解できます。

これが手本です!というブラックボードではないでしょうか。


同じカテゴリー(佐世保商工会議所:コラム)の記事画像
社長の仕事と控えめな話
「この店は自分の店」と実は新鮮な話
意識の共有と夏の定番の話
3戦で終了とブログ風な話
西村主審のジャッジと情報開示の話
目標の見直しは難しいとお手本②の話
同じカテゴリー(佐世保商工会議所:コラム)の記事
 社長の仕事と控えめな話 (2014-08-20 00:01)
 「この店は自分の店」と実は新鮮な話 (2014-08-06 00:01)
 意識の共有と夏の定番の話 (2014-07-16 00:01)
 3戦で終了とブログ風な話 (2014-07-02 00:01)
 西村主審のジャッジと情報開示の話 (2014-06-18 00:01)
 目標の見直しは難しいとお手本②の話 (2014-06-04 01:12)

Posted by 中小企業診断士 飯田展久 at 00:01│Comments(0)佐世保商工会議所:コラム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。